福岡大学法学部同窓生各位
平成31年度福岡大学法学部同窓会総会(第15回)の開催について(ご案内)
わが福岡大学法学部は,本年,創設60年を迎えました。令和元年9月28日(土)には,13時より本学文系センター16階スカイラウンジにおいて,現職の先生方,名誉教授の先生方,そして我々卒業生も集い,法学部60周年記念式典が催される予定であります。同式典の開催については,詳細が決まり次第,改めてご案内いたします。
さて,法学部同窓会としても法学部創立60周年を迎え、これまで以上に卒業生全体のエネルギーを結集し,法学部の発展に寄与すると共に,同窓生のより一層の親睦を図りたいと考えています。その体制構築のためにも,令和元年5月19日に以下の通り、法学部同窓会総会を開催いたしますので,是非、ご出席の程、お願い申し上げます。
なお,当日は福岡大学ホームカミングデーが,12時より本学において行われることになっておりますので,少し早く本学にお出でいただき,法学部同窓会総会にご出席いただければ幸甚です。恒例の総会後の懇親会は,前述のとおり9月28日に60周年記念式典が催されることから,本年に限っては実施しないことになりました。
福岡大学法学部同窓会
会長 三ツ角直正
<法学部同窓会総会の日時>
- 開催日 令和元年5月19日(日)
- 時間 午前10時30分~(受付10時~)
- 会場 福岡大学文系センター棟15階第5会議室
※会場までは地下鉄七隈線福大前駅下車または西鉄バス路線福大正門前または福大薬学部前下車
- ご出欠の連絡について
準備の都合上、5月10日(金)までに、e-mail(web@fukudai-law.jp)にてご連絡をいただくか、FAX用紙(平成31年度第15回総会出欠返信用PDF)に必要事項をご記入のうえ、FAX番号(092)715-4066に送信いただきますようお願いいたします。
– – – – – – – – – – –
<平成31年度 福岡大学法学部総会出欠連絡項目>
- 出席 or 欠席
- 昭和・平成 年( 回)卒:法 or 経法
- 学籍番号
- 氏名(フリガナ)
- 電話番号
- 住所
- e-mai1アドレス
- 連絡事項等
– – – – – – – – – –
問合せ先:三ツ角法律事務所 弁護士 三ツ角直正
〒810-0073 福岡市中央区舞鶴3-3-1
電話 092(715)4101㈹
naomasa-mitsukado@mitsukado-law.gr.jp
※連絡される際は卒業年、学科をお知らせください。
平成30年度福岡大学法学部同窓会懇親会が、5月20日に開催されました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
福岡大学法学部同窓生各位
平成30年度福岡大学法学部同窓会総会(第14回)の開催について(ご案内)
同窓生の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、わが福岡大学法学部は創立59年を迎え,来るべき60周年(平成31年)に向けて新たなステップアップを企図されているところであります。法学部同窓会としても前記法学部創立60周年に向けて、その使命である卒業生全体のエネルギーを結集し,法学部の発展に寄与すると共に,同窓生のより一層の親睦を図りたいと考えています。
今年も、その活動を継続すべく、法学部同窓会を下記のとおり開催いたします。是非、ご出席の程、お願い申し上げます。
1. 法学部同窓会総会
- 日程:平成30年5月20日(日)
- 時間:16時30分~(受付16時~)
- 会場 福岡大学文系センター棟15階第5会議室
(※会場までは地下鉄七隈線福大前駅下車または西鉄バス路線福大正門前または福大薬学部前下車)
2. 懇親会
- 日程:平成30年5月20日(日)
- 時間:17時~
- 会場:福岡大学文系センター棟16階スカイラウンジ
- 参加費:5,000円(総会・懇親会費)
(当日、徴収いたします。別に、永久会員費(10,000円)についても随時受付いたしております。)
▶︎ご出欠の連絡について
準備の都合上、5月11日(金)までに、下記項目を記載の上、メール、もしくはFAXにてご連絡くださいますようお願いいたします。
▶︎連絡事項
- 平成30年度福岡大学法学部同窓会総会<出席・欠席> (いずれか選択)
- 卒業年:昭和・平成 年( 回)卒 法 ・ 経法
- 学籍番号:
- ご氏名(フリガナ):
- 電話番号:
- ご住所:〒
- e-mailアドレス:
- ※連絡事項等:
▶︎問合せ先
平成30年度法学部同窓会総会の開催へ向けて、下記のとおり幹事会を開催いたします。
急で申し訳ございませんが、幹事の皆様、ご出席の程お願い申し上げます。
出欠の返信は同窓会会長 三ツ角(三ツ角法律事務所 弁護士)までお願いします。
- 日時 平成30年3月6日(火)19時より
- 場所 三ツ角法律事務所
三ツ角法律事務所 弁護士 三ツ角直正
TEL092(715)4101(代)|FAX092(715)4066
平成29年度法学部同窓会総会(5月21日)の開催へ向けて、下記のとおり幹事会を開催いたします。
幹事の皆様、出欠の返信は同窓会会長 三ツ角(三ツ角法律事務所 弁護士)までお願いします。
- 日時 平成29年5月15日(月)19時より
- 場所 三ツ角法律事務所
三ツ角法律事務所 弁護士 三ツ角直正
TEL092(715)4101(代)|FAX092(715)4066
福岡大学法学部同窓生各位
平成29年度福岡大学法学部同窓会総会(第13回)の開催について(変更のお知らせ)
平成29年度福岡大学法学部同窓会総会(第13回)の開催については,平成29年5月21日15時30分から総会,同16時から懇親会の予定で掲載しておりましたが,同日,福岡大学本学において行われるホームカミングデーの時間等が変更になったため,法学部同窓会総会及び懇親会の時間を以下のとおり,変更いたします。
わが福岡大学法学部は創立58年を迎え,来るべき60周年(平成31年)に向けて新たなステップアップを企図されているところであります。法学部同窓会としても前記法学部創立60周年に向けて、その使命である卒業生全体のエネルギーを結集し,法学部の発展に寄与すると共に,同窓生のより一層の親睦を図りたいと考えています。
今年も、その活動を継続すべく、今年も法学部同窓会総会及び懇親会を開催いたしますので,是非、ご出席の程、お願い申し上げます。
◎変更後の総会及び懇親会の日時
1. 法学部同窓会総会
- 日程:平成29年5月21日(日)
- 時間:16時30分~(受付16時~)
- 会場 福岡大学文系センター棟15階第6会議室
(※会場までは地下鉄七隈線福大前駅下車または西鉄バス路線福大正門前または福大薬学部前下車)
2. 懇親会
- 日程:平成29年5月21日(日)
- 時間:17時~
- 会場:福岡大学文系センター棟16階スカイラウンジ
- 参加費:5,000円(総会・懇親会費)
(当日、徴収いたします。別に、永久会員費(10,000円)についても随時受付いたしております。)
▶︎ご出欠の連絡について
準備の都合上、5月8日(月)までに、下記項目を記載の上、メール、もしくはFAXにてご連絡くださいますようお願いいたします。
▶︎連絡事項
- 平成29度福岡大学法学部同窓会総会<出席・欠席> (いずれか選択)
- 卒業年:昭和・平成 年( 回)卒 法 ・ 経法
- 学籍番号:
- ご氏名(フリガナ):
- 電話番号:
- ご住所:〒
- e-mai1アドレス:
- ※連絡事項等:
▶︎問合せ先
幹事の皆様
平成29年度法学部同窓会総会(5月21日)の開催へ向けて、下記のとおり幹事会を開催いたします。幹事の皆様、出欠の返信は同窓会会長 三ツ角(三ツ角法律事務所 弁護士)までお願いします。
- 日時 平成29年4月11日(金)19時より
- 場所 福岡大学文系センター15階 第6会議室
- 内容 28年度事業報告、同年度決算報告、29年度事業計画、同年度予算、その他
当日は、案内状の発送作業も行いますので、ご参加の程よろしくお願い申し上げます。
三ツ角法律事務所 弁護士 三ツ角直正
TEL092(715)4101(代)|FAX092(715)4066
福岡大学法学部同窓生各位
平成29年度福岡大学法学部同窓会総会(第13回)の開催について(ご案内)
同窓生の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、わが福岡大学法学部は創立58年を迎え,来るべき60周年(平成31年)に向けて新たなステップアップを企図されているところであります。法学部同窓会としても前記法学部創立60周年に向けて、その使命である卒業生全体のエネルギーを結集し,法学部の発展に寄与すると共に,同窓生のより一層の親睦を図りたいと考えています。
今年も、その活動を継続すべく、法学部同窓会を下記のとおり開催いたします。是非、ご出席の程、お願い申し上げます。
なお、開催日当日(平成29年5月21日(日))は13時より15時まで福岡大学本学においてホームカミングデーが行われます。これに引き続き、法学部同窓会総会、懇親会を行いますので、久方ぶりの方もどうぞ母校を堪能していただきますようお願い申し上げます。
1. 法学部同窓会総会
- 日程:平成29年5月21日(日)
- 時間:16時30分~(受付16時~)
- 会場 福岡大学文系センター棟15階第6会議室
(※会場までは地下鉄七隈線福大前駅下車または西鉄バス路線福大正門前または福大薬学部前下車)
2. 懇親会
- 日程:平成29年5月21日(日)
- 時間:17時~
- 会場:福岡大学文系センター棟16階スカイラウンジ
- 参加費:5,000円(総会・懇親会費)
(当日、徴収いたします。別に、永久会員費(10,000円)についても随時受付いたしております。)
▶︎ご出欠の連絡について
準備の都合上、5月8日(月)までに、下記項目を記載の上、メール、もしくはFAXにてご連絡くださいますようお願いいたします。
▶︎連絡事項
- 平成29度福岡大学法学部同窓会総会<出席・欠席> (いずれか選択)
- 卒業年:昭和・平成 年( 回)卒 法 ・ 経法
- 学籍番号:
- ご氏名(フリガナ):
- 電話番号:
- ご住所:〒
- e-mai1アドレス:
- ※連絡事項等:
▶︎問合せ先
平成28年5月21日(土)16時30分より、福岡大学文系センター15階第5会議室において、第12回法学部同窓会総会が開催されました。
議事は、平成27年度事業報告、同決算についての承認、さらには平成28年度事業計画及び予算が承認されました。
17時からは,福岡大学法学部長である砂田太士先生に「福岡大学法学部の挑戦-過去・現在・ 未来-」の演題でご講演をいただきました。
その後,18時からは、文系センター16階において懇親会が開催されました。ご講演をいただいた砂田太士先生,石村善治名誉教授,福岡大学同窓会有信会川畑理事長にもご参加いただき,懇親会を開催しました。
福岡大学法学部同窓生各位
平成28年度福岡大学法学部同窓会総会(第12回)の開催について(ご案内)
同窓生の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、わが福岡大学法学部は創立57年を迎え,来るべき60周年(平成31年)に向けて新たなステップアップを企図されているところであります。法学部同窓会も設立12年目を迎えたところでありますが,同窓会としても前記法学部創立60周年に向けて、その使命である卒業生全体のエネルギーを結集し,法学部の発展に寄与すると共に,同窓生のより一層の親睦を図りたいと考えています。
今年も、その活動を継続すべく、法学部同窓会を以下のとおり開催いたします。
是非、ご出席の程、お願い申し上げます。
開催日:平成28年5月21日(土)
- 法学部同窓会総会
- 時間 16時30分~(受付16時~)
- 会場 福岡大学文系センター棟15階第5会議室
会場までは地下鉄七隈線「福大前駅」下車
または西鉄バス路線「福大正門前」または「福大薬学部前」下車
- 講演会
- 時間:17時~
- 会場:福岡大学文系センター棟15階第5会議室
- 講師:福岡大学法学部長 砂田太士先生
「福岡大学法学部の挑戦―過去・現在・未来―」
- 懇親会
- 時間:18時~
- 会場:福岡大学文系センター棟16階スカイラウンジ
- 参加費:5,000円(総会・懇親会費)
当日、徴収いたします。別に、永久会員費(10,000円)についても
随時受付いたしております。
◎出欠の連絡について
準備の都合上、4月18日(月)までに、e-mail(web@fukudai-law.jp)にてご連絡をいただくか、FAXにて(送信先FAX:092-715-4066)宛に送信いただきますようお願いいたします。
・ご連絡の際は以下の情報を合わせてお知らせください。
- 平成28度福岡大学法学部同窓会総会<出席・欠席> (いずれか選択)
- 昭和・平成 年( 回)卒 法 ・ 経法
- 学籍番号
- ご氏名(フリガナ):
- 電話番号:
- ご住所:〒
- e-mai1アドレス:
- ※連絡事項等:
◎問合せ先:
福岡市中央区舞鶴3-3-1三ツ角法律事務所
弁護士三ツ角直正
電話:092(715)4101
E-mail naomasa-mitsukado@mitsukado-law.gr.jp
※連絡される際は卒業年、学科をお知らせください。